SSブログ

「yachi丼(やち丼)」創作料理 野池(JR勝田駅):2回目 [茨城]

前回こちら「創作料理 野池」さんで食事をして美味しかったので再度いきました。

今回の目当ては売り切れだった「yachi丼(やち丼)」です。

これがその「yachi丼(やち丼)」(780円だったかな?)です。

盛り付けが美しく立体的。洋風鉄火丼といった趣です。白いのは山かけでなく、豆腐ソースだとか。

混ぜて食べますが、塩味ベースの豆腐ソースがウマイ!野菜も多く食感がいいですね。人気メニューなのがわかります。

こちらはおまけのおかずの「かんぱちのホイル焼き」です。これもウマイ!

この次はパスタ系にチャレンジしたいです。

 

店名:創作料理 野池(やち)

場所:茨城県ひたちなか市勝田本町33-24 小堀川ビル1-102


nice!(11)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

「ほくほくいもきんつば」満願堂(浅草駅) [東京:台東区(浅草~田原町)]

え~、なんか急に「いもきんつば」が食べたくなったので、会社帰りに浅草に行きました。

浅草はお芋の御菓子が多い所ですね。今日は「満願堂」さんにしました。

なんか、店頭で手際よく焼いているのが美味しそうだったのが理由です。

これが6コ入り(630円)です。

焼きたてを売っているのでほのかに暖かいです。

中はこんなです。芋のつぶつぶがわかるでしょうか?これが食感のアクセントになってます。

お味は芋の香りが程良く、甘すぎず美味しい。まわりの皮(?)のおかげか食べていて飽きません。一気に2つも食べてしまいました。

手作りで自然で素朴な御菓子でした。

店名:満願堂

場所:東京都台東区浅草1-21-5(オレンジ通り)


nice!(12)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「岡山のばらずし弁当」(岡山駅) [全国:駅弁・空弁]

岡山での仕事が終わり、東京行きの切符を取ると・・・もう時間がない!

せっかく教えていただいた「ナッシュカリー」に行きたかったのですが・・・

時間も無いので駅弁を買いました。岡山といえばコレですかね?

「岡山のばらずし」(1050円)です。

開けるとままかり、さわら、たこ、えび、しゃこ、あなご、煮貝、レンコン、しいたけ、たけのこ、えだまめ、錦糸卵、ガリと具だくさんです。

いろいろな味が楽しめます・・・が、弁当なので当たり前ですが皆酸っぱい・・・ノドが乾きますので、お茶は多めに用意してください。


タグ:駅弁
nice!(9)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「牛たん炭火焼定食1.5人前」喜助(きすけ)(仙台駅) [ 宮城:牛たん]

3連休の最終日、日曜日ですが出張です・・・

午前中で仕事が終わりましたが、東京に帰って明日の準備が待ってます・・・

せめて、名物でも食べて帰ろうということになり、仙台駅の駅ビル地下に行きました。

 「喜助(きすけ)」さんです。行列がありましたが、回転が良くすぐ入れました。

このお店、牛たんを一枚一枚手焼きで焼いているのが特徴だそうで、楽しみです。

メニューを見ると、「牛たん炭火焼定食」、「牛たんすき焼き」、「牛たんカレー」などなどいろいろあります。ここは手焼きを味わいたいので、「牛たん炭火焼定食」のそれも1.5人前(2050円)にしました。ついでに「たん豆腐」というのも注文しました。(値段忘れた・・・)

座ったのはカウンター席だったのですが、目の前で炭火で2人掛りでさいばしを使って焼いてます!手際よく素晴らしい動きですね。

 これが「牛たん炭火焼定食1.5人前」+「たん豆腐」です。

 牛たんは柔らかくジューシー!味付けは塩を選びましたが、正解でした。肉の味が良く薄い味の方が旨みが増しますね。

 これはテールスープ。これもウマイ!

 ごはんはもちろん麦飯。定番ですよね~

 これが「たん豆腐」。暖かい豆腐の上に牛たんのミンチ?と味噌を混ぜたあんがかかっています。つまみにもイイですね。

結構ボリュームがあるのですが、あっさり食べちゃいました。味が濃厚で食べた後自分が牛たん臭いのがわかるくらいでした。

さーてこれから仕事・・・_| ̄|○ 

 

店名:喜助(きすけ)エスパル店

場所:仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅エスパル地階


タグ:駅構内
nice!(9)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

「24時間営業年中無休のとんかつ屋」浅草豚八(浅草駅、田原町駅) [東京:台東区(浅草~田原町)]

浅草を歩いていると、とある看板を見つけました。

「24時間営業年中無休」とあります。

チェーン店でもなさそうだし、ネタ的に面白そうです。

この日は都合が有り入れなかったので後日チャレンジ。

夜行きましたが、開いてました。(あたりまえか・・・)

中に入るとまぁ、普通のとんかつ屋さんですね。

ご年配の方々が酒飲んでいたり、常連らしいお年寄りが晩酌してます。

席に着き、とんかつ屋さんなので「とんかつ定食」(1470円)を注文。

で、来ましたがライスが皿に乗ってます。どちらかと言うと洋食屋さんのノリですね。

メニューを見直すと、ナポリタンだのハンバーグだのステーキ、しゃぶしゃぶなどなど洋食屋さんですね。昔風のファミレスですね。

とんかつ自体は大きくカリカリタイプ。上野や神田の専門店のようなふんわり感は皆無です。

カリカリ感がわかりますでしょうか?

お味は・・・まぁ、普通・・・ちょっと違うのがお店のとんかつソースがソースとケチャップが混ざってるタイプということでしょうか。昔風です。

このお店、浅草にゆかりのある芸人の方々がよく利用されるとか地元御用達の店みたいです。

しかし、24時間営業ってことは深夜や早朝にどんなお客さんがくるのでしょうか?

そっちの方が気になります。

 お店のホームページです

http://www.tonpachi.co.jp/

 

店名:浅草豚八(とんぱちと読むようです)

場所:東京都台東区西浅草2-27-10(合羽橋本通り)


nice!(10)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「ベトナムコーヒー飲んでみました。」カフェテラス古瀬戸(神保町駅) [東京:千代田区(神保町・お茶の水)]

たまたま神保町近くに着たので、一休みに入ったお店です。

「カフェテラス古瀬戸」さんです。なにせ看板が素晴らしいんです。

でしょ?店のキャッチフレーズが「壁画のある喫茶店」でした。

あまり喫茶店っぽくないレイアウトのお店で、壁画は某城戸真亜子画伯だそうで。そっちの見識が無いのでヨクワカリマセン。

メニューを見ると数年前に話題だった「ベトナムコーヒー」(525円)が目を引きました。私はまだ飲んだことが無いので頼んでみました。

これがベトナムコーヒーです。

まぁ、ご存じの方がほとんどだと思いますが、下の白いのがコンデンスミルクです。これを上のコーヒーと混ぜて飲みます。

コーヒー部分はベトナムコーヒー専用のフィルターでいれるそうで、コーヒー自体は苦いというかエグさが強い味と風味です。豆の粉も入っていてザラツキ感があります。

これがコンデンスミルクと合わされると独特の風味になってきます。普段飲むコーヒーとは違う味わいですね。

これ、何に見えます?メニュー上は「チョコレートパフェ」ですが、これまでの概念とは違いますね。陶器に入っているし、低いし。

どう見ても「アイスクリーム特盛り」ですね。味もその通りです。

パフェとしては×ですが、アイスクリームとしては◎ですね。

食事メニューにもナゾの料理が・・・「タジンナベ料理」って何??興味は尽きません。

店名:カフェテラス古瀬戸

場所:東京都千代田区神保町1-7 NSEビル1F


nice!(12)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「広東風きしめん」譚料理長の広東家菜(羽田空港第2ターミナル) [東京:羽田空港]

今日も5時起きで羽田空港へ。時間に余裕があったので朝食をどうしようかと歩いていると・・・

「譚料理長の広東家菜」さんを見つけました。

この看板の顔の譚さんって、むかーし「浅ヤン」という番組で、周富徳や金満福なんかと中華料理対決してたり最近では赤坂離宮赤坂璃宮の総料理長かなんかで有名な方ですね。

この店もきっと高いんだろーなぁと思い、店頭のサンプルを見ると・・・

680円!?安いじゃん!というわけで早速入ってみることに。

センスいい内装ですね。対応も良いし。キレイだし。

お粥もなんなんで、ここは「広東風きしめん」にしました。

上にチャーシューとネギがのってます。

スープは上品な薄めの味付けで、朝食にはいいですね。チャーシューとネギの味付けにあるラー油の辛味が混ざるとさらに良い感じに。

麺は柔らかく、つるつるというよりふわふわ系できしめんというよりベトナム系の麺ですね。

朝もいいですけど、飲んだ後食べたい麺だと思います。

しかし、この場所でこの値段は安いかも!?

店名:譚料理長の広東家菜

場所:羽田空港第2ターミナル3F


nice!(9)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「終電間際の馬刺し定食」寶眞亭(岡谷駅) [長野:南信(諏訪・伊那・駒ヶ根・飯田)]

仕事も終わり、岡谷駅に着いたらもう19時過ぎ・・・

新宿行きのあずさは1時間後の終電のみ。新宿に着くのは23時前になるので、ここで夕食をとることにしました。

駅前を探して・・・見つけたのがコチラ

「寶眞亭」(ほうしんてい)さんでした。メニューに「うな重」があります。そういえば、岡谷はうなぎの町とかいう幟があったことを思い出し、入りました。

席に着き、うなぎを頼もうと思いましたが、できあがる時間を聞くと、最終のあずさの時間にぎりぎりになりそうなので、残念ながらあきらめ、馬刺し定食を頼みました。

これが、「馬刺し定食」(1300円)です。馬刺し、ご飯、みそ汁、漬け物、小鉢のセット。

小鉢はジャガイモの炒め物でした。ご飯は大盛り。

馬刺しですが、とろけるようにウマイ!薬味の生姜ともよく合います。

けど・・・やっぱり酒のつまみで食べる方がいいですね。

このお店信州牛が名物らしく、奥ですき焼きを食べていたのを見ると美味しそうでした・・・でも、出張先の夕食で一人食べるものではないし・・・この辺が出張者のツライとこです。

 

店名:寶眞亭(ほうしんてい)

場所:長野県岡谷市中央町1-2-2(JR岡谷駅改札出て東側徒歩2分くらい)


タグ:名物
nice!(10)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「見た目もキレイな野菜カレー」玄氣カレー(新橋駅) [閉店・移転しちゃった(みたい)]

 今日はお台場で開催された某セミナーに参加。昼食がとれなかったので新橋に戻って店を探します。お台場は高い&自分好みの店が少ないですからねぇ。

で、見つけたのがコチラ

「玄氣カレー」さんです。新橋駅の東口(だったっけ?)出て正面のビルの1階です。

入って食券を買うシステム。健康志向なので(?)「野菜カレー」(850円)にしました。

席に座ると即、水とキャベツのなんか(サラダ、コールスローではない)とコーヒーゼリーがきます。このキャベツ美味しかったです。

コーヒーゼリーは正確に言うとコーヒー牛乳ゼリーですかね?味はいたって普通。

 

カレーが来ました。スープととろとろの中間くらいのルーです。最初は結構甘めに感じましたが、だんだん辛味が増すタイプです。ライスは五穀米でこのルーと相性抜群ですね。

なんといっても野菜がウマイ!

じゃがいも、なす、ピーマン、オクラ、にんじん、ゴーヤ、かぼちゃ、えだまめ、ごぼうが入ってます。色合いも鮮やか!

ちなみにお店の一番人気だそうで、食べて納得しました。こりゃウマイ!ウマスギ!!肉が入っていませんが充分満足できました。健康的でさらにヨシ!

お昼はすっごく混んでるみたいです。行くなら時間を外して行くことをオススメします。

 

店名:玄氣カレー ※済みません。×「元氣」 ○「玄氣」でした。

場所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F

※閉店しちゃいました


nice!(7)  コメント(15)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

「ハロウィンのお菓子に いかチョコ」タクマ食品製造:買った店あきばおー(秋葉原駅、末広町駅) [東京:千代田区(秋葉原)]

秋葉原に行き、パソコンのパーツショップでメモリカードを物色ついでに、アキバブログで見た物を思い出しこちら「あきばお~」さんに探しにいきました。

お店はコチラ。

最初は買う気はあまり無かったのですが、現物のインパクトに思わずレジに持っていってしまったものはコレ・・・

 

「いかチョコ」

「いかチョコカレー」

「いかチョコレッドペッパー」

の3品です。

パソコンのパーツショップで売っている時点から怪しさを感じます。 

 

以前、「寄食の館」というホームページで見たことありましたが、まさか実在するとは!

 

キャッチフレーズは、

 

「業界初、あのさきいかが・・・

さきいかをチョコレートでコーティングしました。

二つの味のコラボレーションは、今までに無い新しい美味しさです。」

 

って・・・

さらに裏を見ると、

名称が「魚介乾燥品」ってすでにお菓子やチョコじゃないし、原材料の最初が「いか」ですからね。

つまり、お菓子と思った時点で間違いなのです。あくまでも「いか」として評価すべきなのでしょう。

 

一番下は「製法特許出願中」です。果たして特許になるの?

あんまり工業の発展に役に立つとは(略)

 

説明書きを見ると

「品質管理には云々・・・」

とありますが、品質管理以前の問題が大きい気がする・・・

 

さらに一番下に

「・・・風味は劣りますが、召し上がっても身体にさしさわりはありません。」

身体にはさしさわりは無いかもしれませんが、精神的にダメージを受けることがあとでわかりました。

 

 このようにツッコミどころ満載なパッケージです。食べる前から楽しませてくれます。

 

会社に持って帰ると皆、怖いもの見たさでしょうか。遠巻きにワタシの様子を伺っています。箱を空ける瞬間なんて皆、引いてましたから。

 

 

で、開けたら

なんと、5袋入り。よけいな気が利いてます。

写真を撮っていると、好奇心から袋を開けた女性から

「いかとチョコのにおいが分離している~!!」という悲鳴が!

 お菓子開けて悲鳴が出るなんて初めてです。

あ、これ「いか」だったんだ・・・

これが「いかチョコ」の中身です。なんか、朝鮮人参みたい・・・

 

その場に居た皆さんに食べてもらった感想は・・・

 

「よけいなことしている!」

「許せない味」

「・・・マンマですね・・・」

「ダメ」

「マズイ」

「チョコに失礼!」

 

一番よかったリアクションは若手のイケメンKさん。

「・・・(くんくん)・・・いかとチョコの臭いがしますね・・・(もぐもぐ)うん・・・うん・・・(なにか考えている)・・・うん(うなずいてる)・・・いかとチョコの味ですね(当たり前だ!)・・・うん・・・うん・・・いかとチョコを一緒にする理由って無いですよね(二口目を頬張る)・・・なんか、間違って一緒に口に入れちゃった味ですね・・・え、カレー味ですか?え、いいですよこれ以上は。これにカレーが合わさった味なんでしょ?ははははは・・・」

と、皆さんネガティブな反応。

 

まぁ、ある意味当たり前の「想定の範囲内」の回答です。

数人はいきなり笑い出してます。なんかヤバイ食べ物なんでしょうか。

 

さすがにこれ以上食べる方がいないのですが、思い切ってカレーも開けてみました。

またもや5袋入り

パッケージはキレイ。一瞬粉末のカップスープと思わせるほどイイ出来です。

参考になります。(何の?)

 

開けると・・・

う・・・うこん色

ホワイトチョコがベースでしょうか?色鮮やかです。

 

また、被験者数人に無理やり快く食べてもらった感想は・・・

 

「・・・さっきのよりいいかも」←シャレ?

「こんなものと思えれば・・・なんとか食べれなくは無い」

「無理やりな味」

 

などなどネガティブなのかポジティブに思い込もうとしているのかわかりませんがまずまずの感想になりました。

人間、慣れって恐ろしいですね。

 

ただし、食べなかった人間が半数以上です。学習効果が働いている様子です。

 

っていうか、これを作るにはカレー風味のチョコが無ければ出来ないわけですよ。

その開発の途中で味見ををすることはしなかったのでしょうか?

 

ワタシも食べて見ましたが、普通のいかチョコの感想は

「食べられなくは無い」

でした。

 

カレー味は、「ミスター味っ子」が作ったシーフードカレーと思い食べて見ましたが、

「無理やり混ぜるのは危険」

という感想、食感でした。

数分後頭痛がしてきたので、これ以上の人体実験試食は中止になりました。

レッドペッパーはもう無理です。

 

この商品の販売を決定した会議をみたいですね。きっと・・・

「今までに無いアイデアです!いけますよコレ!!」

「さすが、○○君だ!これならライバル会社を出し抜けますよ!社長!」

「工場も、早速ラインを組んで増産体制に入ります!忙しくなるぞ~」

「よーし、新プロジェクトの旗揚げだ!」

「社長!」

ってな感じの会議を3回ばかりやったんでしょうね。

ノリのいい会社ってうらやまし・・・・・・・・・・・・くは無いかも。

 

 会社のホームページはコチラです。

タクマ食品

この商品ランキングページ第4位にいかチョコがのっています。コメントが

いかチョコ
前回よりも順位を落とし第4位にランクイン!
しかし、10月から発売再開しますので従業員一同
いかチョコの販売に全力を尽くします!!

・・・えー、そんなにがんばらなくてイイと思います。

もっとこう、別のベクトルに皆さんの力を注ぐべきではないかと。ぁ、これ以上いかチョコのバリエーションを増やせ、ということでは無いですからね。

 

ちなみにレシートです。

領収書もらっとけばよかった・・・パソコンの消耗品代で。


タグ:奇食 チョコ
nice!(13)  コメント(28)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。