SSブログ

「おすすめディナーセット」トロント(入谷駅) [東京:台東区(鶯谷~入谷)]

入谷っていいお店が多いんですよね。

で、洋食を食べたいので行ってみました。

トロントさんです。入谷の交差点の近くにあります。(言問通り沿い)

いろいろメニューがありますが、今回は店頭でコレを見て決めました。

「おすすめディナーセット」(980円)なんかエビフライ+ハンバーグの組み合わせって好きなんですよね。

で、来ましたよ。サンプルには書いていなかったスープもあります。

まさにサンプルどおり。ハンバーグ、マカロニサラダ、グリーンサラダ、そしてエビフライも2本あるし。これだけで満足ですよ。

デミグラスソースも美味いです。エビフライ用にタルタルソースもあるのがgood!

ハンバーグはやわらかくジューシー。手作りらしい美味しさですね。

エビフライもサラダも美味いです。

食べ終わって満足&マッタリしていると・・・

なんと、ドリンク&デザートが!メロン+チョコアイス+カステラです。

これだけ付いてこれだけ美味しくってお値段980円って!

これまでで、一番コストパフォーマンスが良いと思います。

このお店、喫茶店がホントみたいですが、洋食屋さんとしてもレベル高いですよ。

マジオススメです。

 

店名:トロント

場所:東京都台東区入谷1-6-16


nice!(19)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「チョココロネとかクリームパンとか」グーテ・ルブレ(入谷駅) [東京:台東区(鶯谷~入谷)]

入谷で人気のパン屋さんに久しぶりに行ってみました。

この日は日曜日でしたがすっごい混み様です。まるでスーパーの特売日ですよ。

「グーテ・ルブレ」さんです。

※前回の記事はコチラ → 「石釜焼きパンのバラエティーショー」グーテ・ルブレ(入谷駅)

今回は菓子パン系を買いました。

「チョココロネ」普通に美味いです。

「クリームパン」

クリームが美味しかったですよ。ボテッと系ですね。

「フランスパン生地のクロワッサン」

塩っけがあってパスタに合いそうです。

どれも美味しいし、焼きたてだし、なにより選ぶのが楽しいお店です。100種類はあるんではないでしょうか。

唯一の欠点は、選ぶのに躊躇してると無くなっちゃうんですよね(w

食べたいと思ったら即買いですよ。

 

お店のホームページです → http://www.e-ccs.co.jp/gouter.html

店名:石窯パン工房 グーテ・ルブレ入谷店

場所:東京都台東区入谷1-18-7


タグ:パン
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「コーヒーフロート」デン(入谷駅、鶯谷駅) [東京:台東区(鶯谷~入谷)]

グッドルッキングな食べ物ってありますよね。

「美しい~」とか

「すっげー」とか

「カラフルぅ~」とか

「ありえねぇ!ー」とか。

入谷にそれがあるというウワサを聞いて行ってみました。

「デン」さんです。外見は普通の喫茶店に見えます。

店頭にあるポスターです。「モカソフト」が売りなんですね。テイクアウトで250円。結構人気があるみたいですね。

さて、店内は少し暗めでした。少し古めの内装で華美さは無い落ち着ける雰囲気。

モカソフトが食べたいのでワタシは「コーヒーフロート」を、同行者はカロリーを気にしてか「コーヒーゼリー」を注文。

で、まずは

「コーヒーゼリー」(500円)

まさか、コーヒーゼリーにもモカソフトが乗っているなんて!

タイプとしては浅草の「珈琲屋ハロー」さんと同じですね。

で、ワタシのがやって来ました・・・よ?

「デン!」 と置かれました。(w

これが「コーヒーフロート」(550円)です。高さは40cmを超えているでしょうか・・・

アイスコーヒーにモカソフト(コーン付き)を逆さに差し込んだ様な・・・すっごい!

噂には聞いていましたが、実際に目の前に来ると見惚れちゃいます。

だんだん溶けて来たのでまずはモカソフトを一口。

うん、軽~い感じです。珈琲の香りがすっごく広がります。粘りは弱く、少しシャーベット状ですね。

美味しいのでパクパク食べていると、体が冷えて・・・

下のアイスコーヒーを飲もうとするとストローが刺さりません(w

氷とモカソフトが凍ってカチカチになってましたよ(w

混ぜようにも氷が下に行かないし(w

あ、アイスコーヒーも美味しかったです。

 

店名:デン

場所:東京都台東区根岸3丁目3-18


nice!(18)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「特製熟成オールドビーンズ珈琲豆」WESTERN北山珈琲店(上野駅、入谷駅) [東京:台東区(鶯谷~入谷)]

珈琲を楽しむためだけのお店を紹介します。

30分以上の滞在、待ち合わせ、商談、携帯、事務作業等をすることはしないでください、と店内にあります。

純粋に珈琲を味わうためであれば最高の店だと思います。

下谷にある「WESTERN北山珈琲店」さんです。

上野駅の入谷口から徒歩10分くらいでしょうか。三叉路の交差点にあります。

入り口にある立看板。禁煙とも書いてあります。

※これ以後、写真はありません。店内は前出のとおり、珈琲を味わうためだけのお店です。
 店内撮影禁止でしたのでご了承ください。

店内はカウンター数席とテーブルが2つ。そしてコーヒー豆が入った袋が山と積んであります。
先客は2名いらっしゃいましたが、ゆったりと珈琲を味わっていらっしゃいました。

コーヒー豆でしょうか、店内の香りは普通の喫茶店とは違う感じがします。

接客は丁寧&やさしい&ゆったりとして癒される雰囲気です。

コーヒー豆は最上等の豆を長期熟成(5年から10年)寝かせて充分に熟成されたものを毎日少量ずつ焙煎されているそうで、手間と時間と管理がすっごく大変そう。これが「オールドビーンズコーヒー」とのこと。今時珍しい貴重な珈琲だそうです。

今回は初めての訪問でしたので、店頭にあった「自家焙煎のホット珈琲」(650円)にしました。
濃さも選べるものがあるみたいです。

注文が入ってから豆を挽いて一杯一杯丁寧にネルドリップで煎れられています。これまでに200万杯煎れてこられたマスターの「一滴入魂」という気合を感じます。
時間がかかりますがそれだけの価値はあると思います。

先に砂糖が2種類来ます。白砂糖ですが片方は粉、もう一方は粒状でした。

さらにミルクが来ます。ガラスの皿の上に小さい蓋付きのガラス製のピッチャーに入ってきますが、皿に氷が乗せられています。ミルクの鮮度を気にされているのでしょう。

珈琲の色は濃く深いです。淵の色を見ると赤みを強く感じます。

ワタシは珈琲はよく分からないので印象のみを書き連ねますと、

香りも味も深く濃く苦味は強いです。良い表現が思いつきませんが、エスプレッソから尖った部分が無くなった感じといいましょうか。舌に変な刺激がありません。温度は口に入りやすい絶妙な温度。

と、ここまで書きましたがこのお店の味、雰囲気は行っていただくしか無いと思います。

敷居が高そう(というより高い?)ですが味わう価値は十二分にあると思います。

別に怖くは無いです。独特の雰囲気ですが。

できればお一人で行くのをオススメします。珈琲豆を買うだけでもOKです。

いろいろな意味で「別格」ですね。

 

お店のホームページです → http://ueno.cool.ne.jp/kitayamacoffee/

お店のブログです → http://blog.kitayamacoffee.shop-pro.jp/

店名:WESTERN北山珈琲店

場所:東京都台東区下谷1-5-1


nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「大山ステーキランチ(ドリンクバー付)」大山(上野駅) [東京:台東区(アメ横)]

上野で食事をするときの穴場です。

「大山(おおやま)」さんです。

店頭で焼き鳥とかコロッケとか売っていて、立ち食いしている人が多くって、それだけかと思いきや、

奥に精肉店とレストランがあるんですよ。で、ランチメニューはすっごく充実してます。

今日は、「大山ステーキランチ」(850円)にしました。

内容は、ステーキ、ライス、サラダ、みそ汁それにドリンクバー付きでこのお値段!

写真の左上がみそ汁、右上がドリンクバーにあったオニオンスープです。ダブっちゃいました。

これがステーキ。ちなみに、アメリカンな出処でした。付け合わせはベーコンとコーン。

厚さはさほどではないですが、結構な大きさで十分満足ですね。

で、女性の方のみデザート付きでした。豆腐プリン黒蜜がけだったそうで。

肉屋さんだからできる価格設定なんでしょうね。他にもいろいろありますんで是非お試しを。

ただ、真っ昼間から飲んでいる人が多いのと、肉を焼いた匂いが充満しているのはヒミツ。

 

店名:大山(おおやま)

場所:東京都台東区上野6-13-2


タグ:ステーキ
nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「懐かしプレート」レストラン聚楽台(上野駅) [閉店・移転しちゃった(みたい)]

今日行ったのは「じゅらくよ~んっ」なグループの老舗レストラン「聚楽台」さんです。

ご存知の方、懐かしいと思われる方も多いと思います。上野では最古の店舗ですかね!?

上野駅前というか、西郷像の真下(?)にあります。

店内はレトロというか懐かしい感じ。写真右側は座敷席になっています。

メニューもレトロ感あふれてます。復刻ライスカレーとかナポリタンスパゲッティとか。
子供のころデパートで食べた食事みたいですね。

今回は「懐かしプレート」(976円)にしました。なんか、おとなのお子様ランチです。
オムライス、ハンバーグ、エビフライ、ナポリタンスパゲッティ、コンソメスープが入ってます。

どれも

これも

懐かしい味。

昭和を味わえるお店ですよ。

 

店名:レストラン聚楽台

場所:東京都台東区上野公園1番57号


nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「氷あづき」福助(御徒町駅、上野広小路駅、上野御徒町駅) [閉店・移転しちゃった(みたい)]

今回から上野~浅草の一味違うお店シリーズを始めます。夏休みに東京にいらっしゃる方の散策のご参考にしていただければ幸いです。(以下本文です)

やっと、少~しずつ暑くなってきましたね。

こんな時は「かき氷」が最高!ですよね。

cocoa051さんは根津の「こはぎや本舗 茶々」さんをレポされていましたので、ワタシはコチラをレポ。

上野松坂屋と吉池の間の区画にある「福助」さんです。

この左隣はとんかつの有名店「蓬莱屋」さんなので、ご存じの方も多いのでは?

この「氷あづき始めました」が始まるとやっと夏って気がします。うん。

お店に入ると、食券を買うシステム。女将さんがお客さんが来る度、レジに入られます。

しばし待つとやってきました。これが「氷あづき」(630円)です。

福助さんでは「あづき」なんですね。「あずき」では無いんですね。

通常の「氷あずき」とは違い、あずきが上にかかっていません。

あづきは全てイチバン底に入っています。なので、上から食べると延々味のない氷を食べる羽目になります。

なので、ヨコからスプーンを入れて下からあづきをすくい上げ、上の氷に乗せながら食べます。 

何といってもあづきが美味いんです。香りが違います。ふっくらしつつもしっかりした食感。

そして控えめな甘みがいいです。

最後まで飽きずにいけちゃいます。

うどん(限定品)も美味しいので、是非行ってみてください。

 

店名:福助

場所:東京都台東区上野3丁目28-5


nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

「白松がモナカ(ミニ)」白松がモナカ本舗(仙台土産) [宮城]

で、仙台土産を。今回はコチラ

「白松がモナカ」さんです。

上野~大宮間の東側で、ビルの上に大きな看板を見たことがあるんですが、カタログなど見ると本店は仙台なんですね。

札幌にもお店があるらしく、うちのヨメ曰く、「札幌のお菓子かと思ってた」とのこと。それくらいメジャーなんでしょうね。

モナカ、ヨーカンなどいろいろありますが、今回は(ミニ)モナカの20個入り(1050円)にしました。

お味は、「大納言」、「栗」、「大福豆」、「胡麻」の4種類が入っています。 

どれにするか迷いますね。

大きさは500円玉くらい。厚みは2cm弱といった感じでしょうか。

中身はこんなんです。(栗)小さいので、一口でいけちゃいます。

カワイイので、子供さんにもいいと思いますよ。

 

お店のホームページです → http://www.monaka.jp/index.shtml 

店名:白松がモナカ本舗

住所:宮城県仙台市青葉区大町二丁目8番23号(本店)


タグ:お土産
nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「牛たん焼極定食」牛たん炭焼 利久 仙台駅店(仙台駅):2回目 [ 宮城:牛たん]

今回で仙台の仕事も終わり。ラスト仙台です。

しばらく来れないと思うので、最後の〆はやっぱり「牛たん」ですよね。

 

何回か来ている、「牛たん炭焼 利久 仙台駅店」さんに。

今回は数量限定の「牛たん焼極定食」(1995円)です。

普通の牛たんより、厚いですね。

他店の物が、ポテトチップスの厚さとしたら、これはモスバーガーのポテトフライの太さって感じでしょうか。

厚いんですが、口に入れると柔らかく、旨みが詰まった肉汁があふれちゃいます。

一度と言わず、もっと味わってもいいですね。

 

前回の記事はコチラ → 「牛たん定食(1人前)」牛たん炭焼 利久 仙台駅店(仙台駅)

 

お店のホームページです → http://www.rikyu-gyutan.co.jp/

店名:牛たん炭焼 利久 仙台駅店

場所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅3F牛タン通り


nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

「海鮮ちらし桂島」かき鮮 海風土(仙台駅) [宮城]

仙台でお昼です。

今日は暑いのでサッパリ目に。あくまでサッパリ目ですよ。

というわけで、牛タンを通り越して寿司に行きます。

「かき鮮 海風土」さんです。

お店の名前に有る様に、「かき」が自慢の様なのでかきの入った物を注文しました。

これが、「海鮮ちらし 桂島」(1500円)です。

具の種類が多いです。

かき、いくら、かに、甘エビ、ホタテ、赤身、白身が何切れか、桜でんぶ、玉子、レンコン、茄子、シイタケ、油揚げなどなど・・・

やっぱり、かきは美味いです。

夏のかきもいいもんですね。けど、海鮮じゃないネタはイマイチな気がしますが・・・

 

店名:かき鮮 海風土(うぶど)

場所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅3F 


タグ:駅構内 海鮮
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。